明治神宮は初詣をはじめ結婚式・七五三など、季節や人生の節目に訪れる場所になります。

 

また、弓道を行う方々が集う弓道場(至誠舘)があることでも知られています。

 

この記事では、その弓道場は個人でも利用できるのか、アクセス方法、最寄り駅について、分かりやすくまとめました。

[ad#co-2]

 

明治神宮の弓道場は個人利用できる!

明治神宮には個人が利用できる明治神宮武道場 至誠館 第二弓道場があります。

 

しかし、入門して会員にならなければ利用することはできません。

 

会員となった場合の

  • 利用時間帯
  • 利用料金
  • 会員申込み方法
  • 利用できる条件
  • 入門料
  • 入門資格

などについて、詳しく説明します。

 

〇利用時間帯

  • 9:00~12:30
  • 13:00~16:30

 

〇利用料金

  • 1時間あたり初穂料500円

 

〇申込み方法

・利用日の前日正午迄に、中央道場事務室(03-5302-5865)へ予約

・受付時間 9:00~16:30

 

〇利用できる条件

  • 全日本弓道連盟所属会員であること
  • 大会行事開催日以外

 

〇入門を希望される場合の資格条件

  • 小学生以上の少年(男女)
  • 一般社会人

 

〇手続き

  • 入門希望者のみ、見学が可能(観光者の見学は不可)
  • 担当指導員の許可を得る
  • 入門願書に必要事項を記入
  • 入門料、会費にカラー顔写真1枚を添えて、申込む

 

〇入門料

  • 小学生、中学生 6000円
  • 高校生、大学生 6000円
  • 一般大人 6000円

 

〇会費 

  • 小学生、中学生 3000円
  • 高校生、大学生 4000円
  • 一般大人 5000円

 

〇特別会員

  • 維持会員:かつて入門しており、現在休会であるが、退会を希望しない会員
  • 賛助会員:運営趣旨に賛同、至誠館の行事の支援協力を行う方々

 

利用できるスケジュールは全日本弓道連盟公式サイトで確認することをおすすめします。

 

ちなみに入門は初段以上の方が対象となりますが、初心者の方の見学はいつでも受付OK。

 

弓道の練成時間は明治神宮公式サイトで確認ください。

 

明治神宮の弓道場は個人使用可能日程が決っている

[ad#co-1]

 

明治神宮の明治神宮武道場 至誠館 第二弓道場は、個人が利用できる日があります。

 

日程は全日本弓道連盟公式サイトで確認してください。

 

明治神宮の弓道場までのアクセス方法

 

関連:明治神宮の駐車場は無料で長時間停めてもOK!時間制限と入り方は?

 

明治神宮武道場 至誠館 第二弓道場へのおすすめのアクセスは、以下の通りです。

 

  1. 小田急線・参宮橋駅で下車
  2. JR山手線・原宿駅で下車
  3. JR山手線・代々木駅で下車

 

明治神宮武道場 至誠館 第二弓道場までの行き方は、以下の通りです。

 

  1. 明治神宮入口から大鳥居をくぐる
  2. 武道場の案内看板が見えたら、左へ
  3. まっすぐ進むと、左手に至誠舘が見えてくる

 

ところどころに案内看板がありますので、初めてでも迷うことはありません。

 

明治神宮の弓道場の最寄り駅

 

関連:明治神宮の御苑の入り口の場所や時間は?入場料に障害者割引はある?

 

明治神宮武道場 至誠館 第二弓道場への最寄り駅は、以下の通りです。

 

  • JR山手線 原宿駅
  • JR山手線 代々木駅
  • 都営地下鉄大江戸線 代々木駅
  • 東京メトロ副都心線 北参道駅
  • 東京メトロ千代田線 明治神宮前駅
  • 小田急線 参宮橋駅

 

まとめ

・明治神宮の弓道場は会員になれば個人でも使用できる。

 

・明治神宮の弓道場の個人使用可能な日は、全日本弓道連盟の公式サイトで確認できる。

 

・明治神宮の弓道場までのアクセス方法はさまざまな手段があるが、公共機関が便利だ。

 

・明治神宮の弓道場の最寄り駅は、原宿・代々木・北参道・参宮橋などである。

 

他にはこんな記事も読まれています。

関連:【2019年】明治神宮の菖蒲の見頃と開花状況は?菖蒲園のアクセスや時間についても

 

関連:【2019年】明治神宮の桜の名所がある場所はどこ?開花状況と見頃についても

 

最後まで読んでくださって、本当にありがとうございます!

[ad#co-2]