今のあなたは、旦那さんの急な転勤でバタバタしていませんか?商社やメーカー、銀行員は特に転勤が多い職業ですからね(´・ω・`)
引越しをする際は神棚も正しい手順で移動する必要があります。神棚は神聖なものなので、どうやって引越しすればいいのか悩みますよね。
この記事では『神棚の引越しの手順と作法・神棚の引越し時の祝詞の唱え方』についてお話しします。
今回の記事を読めば より丁寧な神棚の引越しができますよ!
SponsorLink
目次
神棚の引越し時の手順や作法はあるの?
個人によって考え方や作法は違うのですが、厳密に言えば神棚の引越しには作法があります。
一般的に神棚は最後に家から運びだし、引越し先についたら最初に運び入れるのが良いとされています。
お札を取り出した後は白い紙や布に包んで、汚れたり破れたりしないように大切に保管してくださいね。
運び入れた後は神棚を適切な高さ・方角・部屋に設置します。
神棚には細かな神具があるので、引越し前に神棚を撮影しておくと神具の配置も簡単に行えるのでかなりオススメですよ!
神棚を設置した後は、宮形(お札を入れる場所)にお札をお祀りします。
お札を納めた後に祝詞を唱えるとかなり丁寧なお祀りになります!
次の項目では祝詞の必要性についてお話しします。
神棚の引越し時に祝詞は必要?自分で唱えた方がいい?
神棚は他の家具とは違って神聖なものなので、特に扱いには慎重になりますよね。
恐らくあなたも丁寧な扱いをしたいと思いますので、そうすると祝詞を唱えるのは必須と言えそうです。
5千円~1万円は必要ですが、近くの神社から神主さんを呼んできて唱えてもらっても大丈夫です!
これはあくまでも私の考えですが、あなた自身が唱えた方がより丁寧な扱いになるのかな?と考えています。
お家にある神棚はあなた自身が一番大切に扱っていると思います。神様も大切にしてくれているあなたに、祝詞を唱えてもらうと嬉しいと思いますよ!
私なら自分で唱えます(笑)
次の項目では祝詞本文の唱え方と読み方を解説しています!
祝詞の唱え方と読み方は?どの祝詞を唱えればいいの?
SponsorLink
神道は目的によって異なる祝詞を唱えるため、たくさんの種類の祝詞があります。
その中でも「天津祝詞」「神棚拝詞」という2つの祝詞が神棚には無難だと思います。
天津祝詞は以下のような意味があります。
「神様素晴らしいですね、すごいですね、ありがとうございます、愛しています、許しています」
出典:神社チャンネル
神棚拝詞はその名の通り、神棚にお参りするときに唱える祝詞です。
どちらの祝詞を唱えても大丈夫なので、あなたが唱えやすい方を選んでくださいね。
もちろん全部暗記するのが望ましいですが、この記事やメモを見ながら唱えても罰は当たらないので安心してください!
次の項目では祝詞の読み方と唱え方についてお話ししていきます。
天津祝詞の唱え方と読み方
以下が天津祝詞の全文です。分かりやすいように読み仮名も示してあります。
高天原に神留坐す
神漏岐 神漏美の命以て
皇親神伊邪那岐乃大神
筑紫の日向の橘の 小門の阿波岐原に
禊祓ひ給ふ時に 生坐せる 祓戸の大神等
諸々の禍事罪穢を 祓へ給ひ 清め給ふと 申す事の由を
天津神 地津神 八百万神等共に
天の班駒の 耳振立て 聞食せと 畏み畏みも白す
神棚拝詞の唱え方と読み方
SponsorLink
以下が神棚拝詞の全文です。分かりやすいように読み仮名も示してあります。
此の神床に坐す 掛けまくも畏き 天照大御神
産土大神等の大前を拝み奉りて 恐み恐みも白さく
大神等の廣き厚き恩恵を辱み奉り 高き尊き神教のまにまに
直き正しき眞心もちて 誠の道に違ふことなく 負ひ持つ業に励ましめ給ひ
家門高く 身健に 世のため人のために盡さしめ給へと 恐み恐みも白す
出典:https://www.shinsendou.com/norito.html
まとめ
・神棚は最後に運びだし、引越し先についたら最初に運び入れるのが良い。引越し前の神棚を撮影しておくと、引越し後の設置が楽になる。
・運び入れたあとは適切な部屋・高さ・方角に設置する。お札をお祀りしたあとは天津祝詞・神棚拝詞という祝詞を唱えるとより丁寧にお祀りできる。
・5千円~1万円は必要だが、神主さんを呼んで祝詞を唱えてもらっても大丈夫だ。
他にはこんな記事も読まれています。
関連:神棚の作法に自信はある?必要な知識を全部まとめてみた!①
最後まで読んでくださって、本当にありがとうございます!