神棚のような神聖なものは特に扱いに慎重になりますよね?

 

 私も自分では丁寧に扱っているつもりですが、「こんな扱い方で大丈夫なのかな?」と不安になることがあります…。 

 

今のあなたも神棚への接し方で不安に感じていませんか?

 

この記事では『神棚の下に置いてもいい物・神棚の正しい扱い方』についてお話しています。

SponsorLink

神棚の下に物は置いてもいい?

 

関連:神棚の榊の本数は何本?榊以外で代用する地域もある?葉の比較画像あり

 

関連:神棚の塩は盛り塩がいい?綺麗な三角の盛り方と量はどれくらい?

 

神棚の下には何も置かないのが一番いいのですが、基本的に置いてはいけない物はありません。

 

しかし例外があって、汚れている物は置かないほうがいいと言われています。

 

神棚のような神聖なものは不浄で汚いものを特に嫌うのです。恐らくあなたも、汚れている物にはできるだけ触りたくないと思います。

 

どうしても神棚の下に物を置く必要があるときは、綺麗に掃除してホコリがついていない状態で置いておけば問題ないです!

 

ゴミ箱は不浄で汚いものなので置かない方がいいですね。

 

特にテレビを置く場合はより注意が必要ですね。少し掃除をサボっていると、すぐにテレビの上がホコリまみれになってしまうので。゚(゚´Д`゚)゚。

 

 ちなみに、私の家にある神棚の下には冷蔵庫と米びつを置いています。忙しくてしばらく掃除していないので、早く掃除します(笑) 

 

神棚の下を人が通るのはいいの?

SponsorLink

気になる方が多いとよく言われていますが、神棚の下は通らないほうがいいですね。人が通らないようにあえて物を置いているご家庭もあるようです。

 

これは神棚の下を通ると神様が落ち着かないと言われているためです。

 

ただ家族が集まる部屋に設置するのは大丈夫です!あくまでも神棚の下を通らないようにするのがいいですね。

 

神棚の上の部屋は通ってもいい?

 

一般的には神棚の上の部屋も通らない方がいいと言われています。

 

そうは言ってもアパートやマンション、マイホームの1階に神棚を設置していると、上を人が通ることは避けられませんよね…。

 

そのようなときは、神棚の上の天井に【雲】という漢字を書いた紙を貼れば大丈夫です!

 

雲という漢字は【天】を表しており、神様に「この神棚の上は天なので、誰も通りませんよ~」とお伝えする意味があります。

 

漢字は手書きでも印刷でもネットからダウンロードしてもいいのですが、 その手間が省けるとても便利なグッズ がネットで買えます!

 

詳しくは下記で紹介している記事をご覧ください。

 

関連:神棚に雲を貼る時は位置と向きが重要?手書きと画鋲が嫌な場合は?

 

まとめ

・神棚の下には不浄な物(汚れている物)は置かない方がいい。

 

神棚の下は人も通らない方がいいのだが、家族が集まる部屋に設置するのは大丈夫だ。

 

・神棚の上の部屋を人が通るときは天井に【雲】の漢字を貼るといい。

 

他にはこんな記事も読まれています。

関連:神棚の作法に自信はある?必要な知識を全部まとめてみた!①

 

最後まで読んでくださって、本当にありがとうございます!

SponsorLink