あなたは「正月のおせち料理で煮しめを食べる意味理由は何だろう?」と気になっていませんか?

 

意外なことに、煮しめに使われる材料には縁起が良い意味が込められていたのです!

 

この記事では『正月に煮しめを食べる意味や理由・8種類の材料の縁起が良い由来』について深堀りしていきます。

SponsorLink

正月の料理で煮しめを食べる意味や理由は?

 

 

正月料理で煮しめを食べるのは日持ちするからです。

 

煮しめは食材をじっくりと煮ているので長持ちします。

 

三が日は火の神様に休んでもらうために火を使った料理ができません。

 

三が日に食べられるように数日前から料理を作る必要があるため、昔からおせち料理には日持ちする煮しめが入っているのです。

 

煮しめは食材を一緒の鍋で煮ていて、「家族が仲良くなるように」という意味があります。

 

次の項目から材料に込められた縁起が良い由来についてお話しします。

 

正月の煮しめの材料の縁起が良い由来とは?

SponsorLink

 

ここでは煮しめに使われる8種類の材料の意味について解説します。

 

縁起が良い材料の一覧は以下の通りです。

 

  1. 里芋 
  2. ごぼう 
  3. れんこん (節目れんこん)
  4. ふき 
  5. こんぶ 
  6. たけのこ 
  7. 手綱こんにゃく 
  8. くわい

 

里芋の意味

 

引用:https://zatsugakujp.com/

 

里芋には子宝に恵まれる縁起があります。

 

里芋の種芋から多くの子芋が生えるためです。

 

里芋の子宝っぷりは本当に凄く、種芋11キロ(110株)が収穫時期になると480キロにもなった事例があります!

 

計算すると40倍なので種芋1株に平均4キロもの子芋が実った計算になりますね…。

 

ごぼうの意味

 

引用:https://www.kagome.co.jp/

 

ごぼうには家族や家業が末永く繁栄する意味があります。

 

これはごぼうが土深くまで根を張る野菜だからです。

 

ごぼうが地中深くまで根を張るように、家族や家業もその土地で根付いて末永く繁栄するのですね。

 

れんこん(節目れんこん)の意味

 

引用:https://mainichigahakken.net/

 

穴が開いて種子も多いれんこんは将来の見通しが良くなり子宝に恵まれる意味があります。

 

また節目れんこんは節目から親れんこん、子れんこん、孫れんこんが根を伸ばします。

 

そのことから節目れんこんには一族繁栄の意味があり、人生の節目を無事に迎えられるという縁起もあるのです。

SponsorLink

 

ふきの意味

 

引用:https://www.sirogohan.com/_

 

ふきも穴が開いているため、れんこんと同じように先の見通しが良くなる意味があります。

 

また、ふきは「富貴(富や地位があり身分が高いこと)」という当て字から生活が豊かになる意味もあります。

 

こんぶの意味

引用:https://storage.tenki.jp/

 

こんぶは一家発展の縁起がある食べ物です。

 

一家発展の由来は「喜ぶ」にかけた語呂合わせができるからです。

 

また、こんぶは繁殖力が強い海藻なので子宝の意味もあると言われています。

 

たけのこの意味

 

引用:https://oshiete.xgoo.jp/

 

たけのこには子供のすこやかな成長や立身出世の縁起があります。

 

理由は成長スピードがもの凄く早く、天に向かって高く大きく伸びるからです。

 

成長速度の違いは品種にもよりますが、真竹は1日で1.21メートル孟宗竹もうそうちくは1日で1.19メートルも伸びた記録もあります。

 

最終的に真竹は20メートルになり、孟宗竹は22メートルにもなるようです。

 

手綱こんにゃくの意味

 

引用:https://shirodashi.co.jp/

 

煮しめに使うこんにゃくは手綱のような形をしているため、手綱こんにゃくと呼ばれています。

 

手綱が結ばれたような見た目から良縁や家庭の円満を結ぶという縁起があるのです。

 

くわいの意味

 

引用:https://taberugo.net/

 

くわいには出世の縁起があります。

 

くわいの特徴は何と言っても大きく伸びた芽です。

 

出世の縁起は芽が出ている様子から生まれました。

 

「芽出たい=めでたい」と考えられ、お祝いの席には欠かせない野菜になっています。

 

まとめ

・正月料理で煮しめを食べる理由は日持ちするからだ。

 

・ここでは8種類の食材の縁起が良い意味を紹介した。

 

  1. 里芋 
  2. ごぼう 
  3. れんこん (節目れんこん)
  4. ふき 
  5. こんぶ 
  6. たけのこ 
  7. 手綱こんにゃく 
  8. くわい

 

・意味を簡単にまとめると以下のようになる。

 

  1. 里芋:子宝
  2. ごぼう:家族・家業繁栄
  3. れんこん:子宝
  4. ふき:生活が豊かになる
  5. こんぶ:一家発展
  6. たけのこ:子供の成長・立身出世
  7. 手綱こんにゃく:良縁・家庭円満
  8. くわい:出世

 

最後まで読んでくださって、本当にありがとうございます!

SponsorLink