札幌神社といえば現在の北海道神宮が思い出されますが、札幌村神社は創建時、札幌神社を名乗れなかったことから札幌村神社と名乗ることになったというエピソードがあります。

 

この記事では『札幌村神社の御朱印・御朱印帳・お守りの種類、ご利益、歴史、アクセス方法』についてまとめています。

 

[ad#co-2]

札幌村神社(札幌市)の御朱印について

札幌村神社の御朱印は以下の2種類、初穂料はそれぞれ300円

 

  1. 「天皇陛下御即位30年」の印字があるもの
  2. 通常の神社名のあるもの

 

宮司さんがお留守の時は書き置きタイプの御朱印になるとのことです。

 

しかしいただけない時もあるそうですので、遠方からお越しの方は前もって問い合わせてから、参拝されることをおすすめします。

 

下記に札幌村神社の電話番号を記載しておくので、お間違えのないようお掛け下さい。

 

【札幌村神社の電話番号】

011-741-7789

 

札幌村神社(札幌市)の御朱印帳について

 

[ad#co-1]

 

札幌村神社では御朱印帳が販売されています。

 

しかしそれがオリジナルの御朱印帳なのか、北海道限定の御朱印帳なのか、詳細は不明です。

 

また、新しい情報が入り次第、更新します。

 

札幌村神社(札幌市)のお守りについて

札幌村神社にはテレビで紹介された人気のお守りがあります。

 

札幌村神社のある地は日本で最初に玉ねぎを栽培が成功したこと、それから玉ねぎの栄養価が優れていることから、玉ねぎのお守りをつくり「健康守り」と名付けたそう。

 

そのほかにも

  1. 厄除開運干支御守り
  2. 幸せ御守
  3. 厄除け清め守
  4. 厄除け御守
  5. 水晶御守
  6. 交通安全守
  7. 安全守
  8. 咲き守り
  9. 武運成就守
  10. ペット守
  11. リラックマ守
  12. ふくろう守
  13. 幸福守

などのお守りがあります。

 

夏季限定のお守りなど季節限定のお守りは、すぐ完売となるほどの高い人気を誇ります。

 

もしご希望の方は早めに参拝しお求めください。

 

札幌村神社(札幌市)の神様のご利益について

 

[ad#co-1]

 

札幌村神社の御祭神は開拓三神といわれる

  1. 大國魂神
  2. 大己貴神
  3. 少彦名神

の三柱の神様です。

 

それぞれのご利益は以下の通りです。

 

【大國魂神】

  1. 縁結び
  2. 厄除
  3. 開運招福
  4. 商売繁盛

 

大國魂神は武蔵国の守護神といわれていますが、異を唱える方もいて、確実なものではありません。

 

衣食住・医療・まじないの神様とされていることから、商売繁盛・厄除・縁結び・開運招福のご利益があります。

 

【大己貴神】

  1. 縁結び
  2. 子授け
  3. 夫婦和合
  4. 病気平癒
  5. 産業開発
  6. 交通安全
  7. 航海守護
  8. 五穀豊穣
  9. 商売繁盛

 

大物主神や大国主命とも呼ばれる大己貴神は国造りの神様であり、医療の神様でもある出雲大社の祭神です。

 

【少彦名神】

  1. 病難排除
  2. 縁結び
  3. 安産
  4. 子育て
  5. 漁業守護
  6. 航海守護
  7. 産業開発

 

一寸法師の原型となった少彦名神。

 

大国主命の国造りをサポートした少彦名神は薬・酒造り・穀物・温泉の神様とされています。

 

国内でも有名な道後温泉や湯本温泉などの温泉は温泉の神様・少彦名神が発見したといわれています。

 

札幌村神社(札幌市)の歴史について

 

[ad#co-1]

 

札幌村神社の創建は、明治32年。

 

現在の北海道神宮が当時札幌神社の名称であったことから許可が得られず、明治33年、札幌村神社として創立されました。

 

明治34年に札幌神社から開拓三神(大國魂神・大己貴神・少彦名神)を奉斎され、今に至ります。

 

現在、札幌村神社が鎮座している場所は区画整理事業によって奉還された地です。

 

以前は箱館奉行所・石狩支所出向役人であった大友亀太郎が、大友堀の造成を行う際に着手した地域にあったそうです。

 

ここで札幌村神社周辺の地域の活性化に尽力した大友亀太郎について、紹介していきましょう。

 

ペリーが開港を迫った1853年、幕府は諸外国からの圧迫が強まることを想定し、蝦夷地の開拓を進める方針を決議します。

 

農地開拓に多大な功績を残している二宮尊徳に白羽の矢が立ちますが、高齢の尊徳はそれを回避。

 

代わりに蝦夷地に赴いたのが、尊徳の指導を受けていた相模国出身の大友亀太郎でした。

 

1858年、箱館奉行に出仕した大友亀太郎は開拓の指導にあたり、実績を重ねていきます。

 

1866年、石狩地方の開拓を任された亀太郎は琴似川下流域にある、荒井村の開拓に貢献した早山清太郎の案内を受けました。

 

そしてフシコ・サッポロペッ(伏古川)の上流に新たな開墾地をつくることを決意。

 

その後、農業用水として大いに活用されることになる大友堀を造成し、札幌村の基礎をつくることに成功します。

 

明治元年、徳川幕府が崩壊し明治新政府が樹立され、蝦夷地が北海道と名を変えた後も亀太郎は新政府・兵部省に勤務し開拓に力を注ぎます。

 

明治3年、亀太郎は兵部省・開拓使の職を辞し、故郷である神奈川県へと戻ります。

 

故郷に戻った亀太郎は神奈川県議を務めた後、63歳で永眠しています。

 

「開拓の祖」と称された大友亀太郎の功績を称えた札幌市は、彼の役宅が建っていた場所に札幌村郷土記念館を建設し、彼が関わった開拓の資料を展示します。

 

ちなみにこの札幌村郷土記念館の土地、展示されている資料は札幌市有形文化財、史跡に指定されています。

 

札幌村開拓に力を注いだ亀太郎のご尊顔を拝したい方は創成川公園、もしくは札幌市時計台へと出かけてみてはいかがでしょう。

 

創成川公園には彼の面影を残す銅像が、札幌時計台には生前の写真が展示されています。

 

幕末から明治へと生きた亀太郎の姿、雰囲気を知ることができます。

 

札幌村神社(札幌市)のアクセス方法について

札幌村神社の住所、アクセス方法は以下のとおりです。

 

(住所)

065-0016

北海道札幌市東区北16条東14丁目3番1号

TEL  011-741-7789

 

(アクセス)

・電車の場合 地下鉄東豊線環状通東駅で下車 徒歩3分

 

まとめ

・札幌村神社(札幌市)の御朱印は2種類、初穂料はそれぞれ300円

 

・札幌村神社(札幌市)の御朱印帳は不明。

 

・札幌村神社(札幌市)にはさまざまなお守りがある。

 

・札幌村神社(札幌市)の神様のご利益は、縁結び・恋愛成就・安産祈願・子宝・合格祈願・学業成就・夫婦円満・商売繁盛・病気平癒・交通安全などである。

 

・札幌村神社(札幌市)の歴史は古く、120年を越えている。

 

・札幌村神社(札幌市)へのアクセスは、電車が便利。

 

最後まで読んでくださって、本当にありがとうございます!

 

[ad#co-2]

札幌村神社(札幌市)に行くなら使うべき!ホテルや交通機関を格安予約できるサイト3選

あなたは現在「札幌市の札幌村神社に行ってみたい!」と思っていませんか?

 

もし実際に行ってみたい場合は、各交通機関やホテルなどの予約専門サイトを活用することをオススメします!

 

私がオススメする以下の予約サイトでは、格安料金を簡単に見つけることが可能です。

 

【ホテル予約】

 

【高速バス・夜行 バス予約】

 

【飛行機予約】

 

予約専門サイトを上手に活用して、ぜひ格安料金で札幌市の札幌村神社にお参りしてみてくださいね!