太宰府天満宮は菅原道真を祭神として祀る神社の一つであり、道真が亡くなった地である今の福岡県太宰府市にあります。
これから、太宰府天満宮で授けていただけるご利益と祀られている神様について話をしていきます。
この記事では『太宰府天満宮のご利益・祀られている神様』について解説していきます。
[ad#co-2]
太宰府天満宮のご利益は何?
菅原道真が
- 学問の神様
- 至誠の神様
- 厄除けの神様
などと言われるだけあって、太宰府天満宮ではたくさんのご利益を授けていただけます。
主祭神の菅原道真からあやかれる主なご利益は次のとおりです。
- 受験合格
- 就職成就
- 学業上達
- 厄除け
- 家内安全
- 商業繁盛
- 身体健全
- 良縁成就
- 安産
- 心願成就
- 開運招福
- 旅行安全
- 海上安全
太宰府天満宮の神様は誰?
[ad#co-1]
太宰府天満宮にはたくさんの神様が祀られているので紹介しましょう。
中嶋神社
境内にある中嶋神社には、「お菓子の神様」である田道間守命(たじまもりのみこと)がお祀りされています。
田道間守命は、垂仁天皇から歳を取らずに長生きできると言われた「非時香菓(橘の実)」を探すようにと命じられました。
そして海を渡り、10年の歳月をかけてやっと橘の実を持ち帰ったそうです。
昔、果物は果子(かし)と言われ橘の実は果子の最上級品でした。
志賀社
境内の志賀社には「海の神様」である綿津見(わたつみ)三神がお祀りされています。
楓社
境内の楓社には道真の妻である宣来子(のぶきこ)がお祀りされています。夫婦円満・安産・子宝の御神徳があると言われています。
天開稲荷社
境内の天開稲荷社には宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ)がお祀りされています。開運・五穀豊穣・商売繁盛などを司る神様です。
太宰府天満宮には菅原道真をはじめとする多くの神様が祀られています。
中嶋神社・志賀社・天開稲荷社は、分霊(わけみたま)されて太宰府天満宮に祭られている神社です。
摂社には主祭神の菅原道真とゆかりが深く、血縁がある神様や人物が祀られています。
末社には摂社に祀られていない歴史的な人物が祀られています。
菅原道真を祀っている神社は全国に何社ある?
菅原道真を祭神として祀っている神社は、太宰府天満宮や北野天満宮をはじめとして全国各地に約12,000社あります。
この数字を見ると天神信仰の広がりに驚かされますね!
そこで菅原道真を祭神として祀っている主な神社を紹介しましょう。
・太宰府天満宮(福岡県太宰府市)
・北野天満宮(京都府京都市)
・防府(ほうふ)天満宮(山口県防府市)
・長岡天満宮(京都府長岡京市)
・湯島天満宮(東京都文京区)
・亀戸天神(東京都江東区)
上記のうち
- 太宰府天満宮
- 北野天満宮
- 防府天満宮
は日本三大天神と呼ばれています。
菅原道真を祭神として祀っている神社には、〇〇天満宮や〇〇天神と名付けられています。
「天満」や「天神」の名前の由来は、道真が死後に贈られた神号の「天満大自在天神(てんまだいじざいてんじん)」からきています。
また、「道真の怨霊が雷神となりそれが天に満ちた」などとも言われることもあるようです。
まとめ
・太宰府天満宮のご利益は受験合格の他にもたくさんある。
・太宰府天満の祭神は菅原道真である。
・菅原道真を祭神として祀っている神社は全国各地にあり、その数は約12,000社である。
最後まで読んでくださって、本当にありがとうございます!
[ad#co-2]