最近では「御朱印ガール」が話題になるほど、神社仏閣の御朱印がかなり注目を集めています。
もちろん大阪府で有名な大阪天満宮にも、御朱印を求めて大勢の参拝客が訪れています。
ですがあなたは「大阪天満宮の御朱印の時間が分からない…」と気になってはいませんか?
公式サイトを見ても御朱印の受付時間は書いていないですよね…。
そこで今回は『大阪天満宮の御朱印の受付時間や受付場所・通常と限定御朱印』について紹介していきます。
[ad#co-2]
目次
大阪天満宮の御朱印の時間は何時までなのか
大阪天満宮、天神祭の準備で大忙しのようでした。陸渡御・船渡御の特別限定ご朱印を買いました pic.twitter.com/ZZzWw45p0H
— まっさん (@y381004) 2019年7月15日
冒頭でもお話したように、大阪天満宮では公式サイトでも御朱印の受付時間は記されていません。
しかし大阪天満宮は午前9時~午後5時までで門が閉まってしまいます。
閉門するともちろん境内に入ることはできません。
そのため御朱印を書いていただける社務所も午後5時までとなっています。
御朱印は8時間も受け付けているので間に合わないことはないと思いますが、時間が決まっているためくれぐれも遅れないように注意してくださいね!
大阪天満宮の御朱印の受付場所
[ad#co-1]
大阪天満宮では手水舎の近くにある社務所で御朱印を書いてくださいます。
社務所ではお守りを頒布していますが、そこから左端に行くと御朱印専用の受付があります。
社務所は下記画像の4番の場所です。
大阪天満宮の境内地図
大阪天満宮でいだたける御朱印は3種類
大阪天満宮では以下の3種類の御朱印をいただくことができます。
- 通常の御朱印
- 7月1日~7月31日の1ヶ月間限定御朱印
- 25日限定御朱印
それでは次の項目からこれらの御朱印について見ていきましょう!
大阪天満宮の通常の御朱印
[ad#co-1]
大阪天満宮では下記記載の画像のような御朱印を通年いただけます。
大阪天満宮にお参りしてきました。
天神祭絵図の特別御朱印(陸渡御と船渡御)もいただきました。#大阪天満宮 #御朱印 pic.twitter.com/CPCJSkYpxt— yukorinฅ^ↀᴥↀ^ฅ (@mikaniro22) 2019年7月19日
初穂料は300円です。
参拝月日の部分は細い筆で達筆な印象を感じますが、神社名の部分は太くはっきりとした筆圧で書かれていますね!
神社名の後ろには大阪天満宮の社紋である「梅鉢」が描かれています。
社紋にもなっている「梅鉢」とは、一重の梅の花を正面から見て、その形を図にしたものです。
大阪天満宮を含む全国の天満宮には、学問の神様の菅原道真がお祀りされています。
道真は幼い頃から梅に親しまれており、以下に記載しているように梅にまつわる歌を詠んでいます。
美しや 紅の色なる 梅の花 あこが顔にも つけたくぞある
東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 あるじなしとて 春な忘れそ
もともと梅は中国の原産でしたが、日本には奈良時代に伝わってきました。
梅の花は中国文化教養を象徴する花だったので、学問の神様として崇められている道真公にピッタリですね!
大阪天満宮の1ヶ月限定御朱印
大阪天満宮
天神祭まで待てません
『陸渡御』『船渡御』の限定御朱印 pic.twitter.com/UB6xayYkFs— ぶたっち (@VDKPtRqdToPHwQ2) 2019年7月17日
2019年7月1日~7月31日まで1ヶ月間限定で以下の2種類の御朱印をいただけます。
※現時点では来年以降いただけるか不明です。
1つ目の御朱印は24日と25日に行われる天神祭の「船渡御」をモチーフにしています。
「船渡御」とは大川(旧淀川)にたくさんの船が繰り出し、奉納花火を打ち上げる神事です。
大川に船に取り付けられた提灯や花火の明かりが映されるので「水の祭典」とも呼ばれています。
ちなみに船渡御で用いられる船は100隻、打ち上げられる奉納花火は合計3000発にも上るそうです。
御朱印にも数隻の船と花火が打ち上げている様子が描かれています。
大川の水色と夜空の青色が見事にマッチしていて、とても綺麗なデザインの御朱印ですね!
2つ目の御朱印は船渡御の前に行われる、陸渡御と呼ばれる神事をモチーフにしています。
陸渡御では大阪天満宮の氏子たちが「講」という団体を結成して氏地を巡ります。
この神事では御鳳輦と呼ばれる鳳凰が屋根の上に乗ったお神輿を担ぎます。
この御鳳輦に神様がお乗りになっているのです。
御朱印にも中央下にお神輿が描かれています。
おそらくこれが神様がお乗りになっている御鳳輦でしょう。
お神輿の周りにはもちろん奥の方にも人々が描かれているので、陸渡御の賑わいがよく表されていますね!
大阪天満宮の25日天神祭限定の御朱印
大阪天満宮で、毎月25日限定の御朱印帳と御朱印をいただいた。
実は、これが人生初の御朱印だったりする。
今まではお参りしてもいただかなかったのだけど、やっぱりなんか嬉しいものです。 pic.twitter.com/RnYIYPlJh6— まき (@maki1780maki) 2019年7月25日
25日は天神祭が行われている最中ですが、天神祭の日と同時に道真公の御縁日でもあります。
道真公は「25」という数字と、非常に強い縁で結ばれていることによる信仰です。
誕生日:6月25日
左遷を命令された日:1月25日
没月日:2月25日
そのため大阪天満宮では毎月25日になると、限定御朱印帳と限定御朱印が頒布されるのです。
上記の御朱印はこの限定御朱印帳にはじめから記入されています。
つまり25日限定御朱印は限定の御朱印帳をいただく必要があるということです。
1ヶ月に1回しかいただけるチャンスがないので、せっかく参拝するならぜひ手に入れてほしいと思います!
まとめ
・大阪天満宮の御朱印の受付時間は午前9時~午後5時までだ。
・大阪天満宮の御朱印は手水舎近くの社務所(左端の専用受付)でいただける。
・大阪天満宮では以下の3種類の御朱印をいただける。
- 通常の御朱印
- 7月1日~7月31日の1ヶ月間限定御朱印
- 25日限定御朱印
※1ヶ月間限定御朱印は来年以降の頒布は不明
最後まで読んでくださって、本当にありがとうございます!
[ad#co-2]