出雲大社は島根県出雲市にありますが、遠方で参拝できない方は全国各地にある分祀・分院に出かけてみてはいかがでしょう。

 

九州の方には出雲大社福岡分院がおすすめです。

 

この記事では、出雲大社福岡分院の御朱印・御朱印帳の種類、お守り・神様のご利益、御神歌の効果についてまとめています。

 

[ad#co-2]

  

出雲大社福岡分院の御朱印の種類や値段

出雲大社福岡分院の御朱印は1種類、初穂料は300です。

 

こちらの御朱印はカラープリンターによる印刷となっており、手書きの御朱印はいただけません。

 

社務所の受付時間は9001700となっています。

 

しかし宮司さんがお一人で対応されていることが多く、忙しい日は1600までの対応となる場合があるようです。

 

ちなみに、連絡先は以下の通りです。

 

819-0164

福岡市西区今宿町418-23

TEL 092-806-4108

FAX  092-806-4108

 

遠方よりお越しの方、時間がない場合等は予め電話で御朱印をいただきたいと伝えてから出向く方が良いかもしれません。

 

出雲大社福岡分院のオリジナル御朱印帳の種類や値段

 

[ad#co-1]

 

出雲大社福岡分院にはオリジナルの御朱印帳はありません。

 

また、島根県出雲市に鎮座する出雲大社のオリジナルの御朱印帳の取扱いもありません。

 

出雲大社福岡分院のお守りのご利益

出雲大社福岡分院には、さまざまなお守りがあります。

 

・えんむすび守:初穂料1000

・幸せの鈴:初穂料1000

・災難除守:初穂料1000

・開運守:初穂料1000

・厄除守:初穂料1000

・開運厄除守:初穂料1000

・縁結び携帯守:初穂料1000

・縁結び鈴:初穂料1000

・縁結びの糸:初穂料1000

 

こちらには小さなお子さまが喜ぶ子どもみくじ、恋みくじ、開運・花言葉・大黒様等、バラエティ豊かなおみくじがそろっています。

 

一般的に、おみくじは100円、もしくは200円で販売されていますが、こちらは50円~とリーズナブルです。

 

参拝された際は、ぜひ、お試しください。

 

また、無償の「清め砂」をいただいて帰りましょう。

 

小さなビニール袋が用意されていますので、そのビニール袋に少量入れてもち帰りましょう。

 

玄関や気になる箇所に撒いて、セルフ浄化に使用してもまったく問題ありません。

 

「清め砂」は運気を上げるきっかけづくりにもなりますので、忘れずにいただいて帰りましょう。

 

出雲大社福岡分院の神様のご利益

 

[ad#co-1]

 

出雲大社福岡分院の御祭神は大国主大神です。

 

また、境内社として、恵美須社、御国社があります。それぞれのご利益は以下の通りです。

 

【大国主大神】

  1. ・縁結び
  2. ・子授け
  3. ・夫婦和合
  4. ・病気平癒
  5. ・産業開発
  6. ・交通安全
  7. ・航海守護
  8. ・商売繁盛
  9. ・養蚕守護
  10. ・五穀豊穣

 

【事代主神】

  1. ・商売繁盛
  2. ・開運招福
  3. ・厄除け
  4. ・福徳円満
  5. ・病気平癒

 

【出雲の阿国】

  1. 芸能上達

 

出雲の阿国とはどのような人物だったのか、簡単に説明したいと思います。

 

出雲の阿国は、織田信長と豊臣秀吉が活躍した安土桃山時代を生きた女性芸能者になります。

 

かぶき踊りを創始し、その踊りで各地をまわりました。

 

現代の歌舞伎は阿国が得意としたかぶき踊り(ややこ踊りとも)が時代を経て変遷したものだとされています。

 

阿国が出雲の阿国と呼ばれるようになったのは、彼女の生まれが出雲の国だったからです。

 

阿国は、出雲国杵築中村の里で鍛冶・中村三右衛門の娘として誕生しました。

 

出雲大社の巫女となってからは出雲大社勧進のため、全国各地に出かけ、諸国を巡り歩きます。

 

その時に披露したのが、かぶき踊りです。

 

慶長12年、阿国は江戸城に招かれ、勧進歌舞伎を上演しますが、なぜか、その後消息が途絶えます。

 

ですので、その後の阿国の消息は分かっておりません。

 

島根県出雲市・出雲大社の近くには阿国のお墓だと思われるお墓があるそうですが、詳細は分かっておりません。

 

歴史資料に「クニ」なる名前で登場する踊り子がいたことは確かです。

 

また御所内でややこ踊りが演じられた、出雲大社の巫女が舞ったとの記述が残っています。

 

そのため実在した人物であることは間違いないようです。

 

出雲大社福岡分院の御神歌で縁結び効果を得る方法

 

出雲大社福岡分院に参拝された方はご存知だと思いますが、恋愛・縁結び祈願を成就させるには、御神歌を唱えながら本殿を3回まわってこなければなりません。

 

ですが、ただ唱えながらまわってくれば良いわけではありません。

 

出雲大社では「神殿巡り」といって、素足で八足門内を本殿に向かって右側から反時計回りにまわり、最後に中央より本殿に拝礼するという作法があります。

 

素足にはなれませんので、靴のままでも構いませんが、本殿に向かって右側から反時計回りにまわりましょう。

 

その際、「慎みて 吾れは乞い祈む 良縁を 授け給へや 出雲大神」と唱えます。

 

これを3回繰り返したら、本殿に向かって拝礼して、大国主大神のおかげをいただきましょう。

 

ちなみに、その唱える御神歌ですが、社務所で販売されているお守りに入っています。

 

そのため3回まわる前には社務所でお守りを購入することをおすすめします。

 

お守りを開けるとピンクの紙が同封されていますので、その紙を広げてみましょう。

 

その中に「慎みて 吾れは乞い祈む 良縁を 授け給へや 出雲大神」の文字が書かれています。

 

心の中で唱えるも良し、小声でささやきながら唱えるも良し。

 

ほかの参拝者の邪魔にならないのであれば、どんな唱え方をしても良いそうです。

 

しかしあまり大きな声で唱えてまわると神様がびっくりするかもしれません。

 

節度あるマナーで唱え、まわることをおすすめします。

 

まとめ

・出雲大社福岡分院の御朱印は1種類、初穂料は300円。

 

・出雲大社福岡分院のオリジナル御朱印帳はありません。

 

・出雲大社福岡分院のお守りのご利益は縁結び・開運・厄除け等。

 

・出雲大社福岡分院の神様のご利益は、縁結び・子授け・商売繁盛・病気平癒・五穀豊穣・交通安全等。

 

・出雲大社福岡分院の御神歌で縁結び効果を得る方法は、御神歌を唱えながら3回まわることである。

 

最後まで読んでくださって、本当にありがとうございます!

 

[ad#co-2]