あなたは「日光東照宮紅葉観光に行きたいけどどんな服装がいいのかな?」とお悩みではないですか?

 

気温に合った服装をしないと、せっかくの紅葉観光が台無しになってしまう恐れがあります。

 

この記事では『日光東照宮の紅葉観光時の男性の服装・2019年11月の日光市の天気と気温』について深堀りしていきますね。

SponsorLink

 

【男女共通】日光東照宮の紅葉観光時の服装は?防寒対策は必要?

SponsorLink

 

あくまでも一例ですが下記に服装をまとめてみました。

 

紅葉が見ごろになる11月は、当日の天気や時間帯によっては防寒が不要になる可能性もあります。

 

しかし、夜間の境内で行われる紅葉ライトアップを見る場合は防寒対策が必須です。

 

次の項目で紹介している11月の天気と気温も確認しながら、当日の服装を決めてください。

 

【日光東照宮の紅葉観光時の服装(一例)】

頭:ニット帽などの防寒可能な帽子

首元:マフラー・ネックウォーマー

手:毛糸の手袋

上着:裏起毛のトレーナー・パーカー・ジャンパー・ダウンジャケット・コート・カーディガン

ズボン:裏起毛の長ズボン

靴:歩きやすい運動靴・滑り止め付きの登山靴・冬用の靴下

(ヒール系の靴やサンダル、ブーツは疲れる)

持ち物:傘・雨合羽

 

次の項目で記載がありますが、秋の日光市は日中と夜間で温度差が激しいので、どうしても荷物が多くなりがちです。

 

体調を崩さないように、当日の気温にあった服装を選んでくださいね。

 

2020年11月の栃木県の天気予報と気温は?

SponsorLink

 

日光東照宮の紅葉は11月上旬~11月中旬が見ごろです。

 

そのため当記事では、2020年11月1日~11月30日までの栃木県の天気と気温を画像で紹介しています。

 

【2020年11月の栃木県の天気と気温】

日付 最高温度 最低温度 天気 降水確率(%)
11月1日 19 6 雲が増す  0
11月2日 20 12 曇り 25
11月3日 16 2 にわか雨 67
11月4日 13 5 雲が増す 0
11月5日 14 3 にわか雨 56
11月6日 17 6 晴れ 0
11月7日 17 8 晴れのち曇り 2
11月8日 16 8 晴れ 0
11月9日 17 7 概ね晴れ 2
11月10日 16 7 晴れのち曇り 3
11月11日 17 5 晴れ 20
11月12日 18 7 晴れのち曇り 20
11月13日 17 7 一時的な雨 65
11月14日 18 7 雲が増す 25
11月15日 15 6 晴れのち曇り 25
11月16日 17 6 所により晴れ 20
11月17日 17 4 おおむね晴れ 25
11月18日 12 3 所により晴れ 20
11月19日 12 2 所により晴れ 20
11月20日 13 3 晴れところにより曇り 20
11月21日 16 5 晴れのち曇り 25
11月22日 16 4 おおむね晴れ 10
11月23日 13 3 晴れ 5
11月24日 15 3 晴れ 5
11月25日 15 4 所により晴れ 25
11月26日 15 3 おおむね晴れ 0
11月27日 16 0 所により晴れ 4
11月28日 13 0 晴れ 0
11月29日 12 3 おおむね晴れ 0
11月30日 15 0 所により晴れ 0

 

 

上記の表の通り、11月の栃木市はかなり気温が低いです。

 

日中でも20度を超えず、夜間に至ってはマイナスを下回る日もあります。

 

雨の日は特に気温が低くなるので、防寒対策や雨対策も忘れず行ってくださいね!

まとめ

・11月の栃木県は気温や天気によっては防寒が不要の場合もある。

 

・夜間の紅葉ライトアップを見る場合は防寒対策が必須だ。

 

・着ていくと良い男女共通の服装を紹介しているので参考にしてほしい。

 

【日光東照宮の紅葉観光時の男性の服装(一例)】

頭:ニット帽などの防寒可能な帽子

首元:マフラー・ネックウォーマー

手:手袋

上着:裏起毛のトレーナー・パーカー・ジャンパー・ダウン・コート・カーディガン

ズボン:裏起毛の長ズボン

靴:冬用の靴下・歩きやすい運動靴・滑り止め付きの登山靴

(ヒール系の靴やサンダル、ブーツは疲れる)

持ち物:傘・雨合羽

 

・11月の栃木県は日中でも20度を超えず、夜間だとマイナスを下回る日もある。風邪をひかないように、しっかりと防寒対策と雨対策を行ってほしい。

 

他にはこんな記事も読まれています。

関連:【2019年】日光東照宮の御朱印帳の値段やサイズ全まとめ!売り場や通販の可否についても

 

関連:日光東照宮の鳴き龍の仕組みと歴史は?作者や絵の意味も詳しく解説

 

関連:日光東照宮の眠り猫の意味や場所はどこ?裏側に鳥(雀)がいる理由についても

 

最後まで読んでくださって、本当にありがとうございます!

SponsorLink