京都市上京区にある北野天満宮は京都に住む人々から「天神さん」と呼ばれ愛される神社になります。

 

学問の神様として人気の菅原道真を祀る天満宮でありますね。

 

また、鬼切丸などの重要文化財を展示する宝物殿、豊臣秀頼が建造した社殿があることでも有名です。

菅原道真の命日にちなんだ天神市が毎月25日に開催されており、多くの人でにぎわいます。

 

中でも、1月25日の初天神、12月25日の終い天神は盛況。1000を超える露店が立ち並ぶそうです。

この記事では『北野天満宮でいただける御朱印の値段や販売時間・正月限定の御朱印の種類について』解説していきたいと思います。

[ad#co-2]

北野天満宮の御朱印の値段は?

北野天満宮に参拝した帰りに、ぜひとも手に入れておきたいもののひとつが御朱印です。

北野天満宮の御朱印は300円になります。

御朱印には手書きと書き置きの2種類があり、書き置きは以下から選ぶことができます。

・至誠
・和魂漢才
・文道大祖 風月本主
・刀剣シリーズ(鬼切丸・国広・助守など)

 

七夕や紅葉の季節に開催される行事の際にいただける、特別な御朱印も用意されています。

 

おすすめの季節は紅葉の季節。

 

見事な紅葉のライトアップを観覧がてら、訪れてみてはいかがでしょうか。

 

北野天満宮の御朱印の販売時間は?

[ad#co-1]

北野天満宮で御朱印をいただける時間は9時~17時までとなっています。

 

しかし紅葉のライトアップ期間に限り時間が延長され、夜20時までとなります。

御朱印をいただく授与所の受付時間は朝9時からですが、境内への散策は朝5時から17時まで楼門から自由に出入りできます。

楼門の開閉時間は以下になります。

 

4~9月:5時~18時
10~3月:5時30分~17時30分

 

 

お車で来られる観光客のために参拝専用の無料駐車場が用意されています。

 

利用時間は朝9時から17時までとなりますが一点だけ注意があります。

 

それは天神市が開催される毎月25日に限り専用駐車場が利用できないことです。

 

その日は公共機関を利用しましょう。

 

北野天満宮の御朱印は正月限定の種類がある?

北野天満宮の御朱印は通常のもの、限定のものがあり、全部で以下の5種類の御朱印があります。

・通常の御朱印
・正月限定の御朱印
・刀剣シリーズの御朱印
・夏や秋など季節の御朱印
・JR東海のツアー客のみの御朱印

 

正月限定の御朱印の初穂料は通常時と同じく300円になります。

 

一般的には御朱印には手書きと書き置きの2種類があり、希望にそっていただくことができます。

ただし正月限定の手書きの御朱印をいただく時は、長い行列を覚悟しなければなりません。

 

大勢の参拝客でにぎわいますので、時間には十分に余裕をもって出かけることをオススメします。

 

正月限定の御朱印が手に入らなかった時は、刀剣シリーズの御朱印をいただいて帰られてはいかがでしょう。

2030年2月1日から3月31日まで「宝刀展Ⅹと続『刀剣乱舞-花丸-』特別展」が開催されると発表がありました。

 

重要文化財である鬼切丸、国広など40振りの刀剣を観覧した後は、御朱印授与所へ。

 

 きっと良い記念になりますよ! 

 

まとめ

・北野天満宮の御朱印の値段は300円でいただくことができる。

 

・北野天満宮の御朱印の販売時間は朝9時から17時まで、紅葉のライトアップ期間は朝9時から20時までとなる。

 

・北野天満宮の御朱印は正月限定の種類は5種類ある。

 

最後まで読んでくださって、本当にありがとうございます!

[ad#co-2]